松城幼稚園をもっと多くの方に知っていただきたいという思いから、父母の会では、子どもたちや保護者の声を集める取り組みを行いました。
テーマは、「松城幼稚園の好きなところ」。
ご家庭で話し合いながら書いてもらった“好き”の気持ちを葉っぱに綴り、園内には、たくさんの言葉が茂る「好きツリー」を作りました。
このツリーには、在園児だけでなく、卒園したお兄さん・お姉さんの言葉も含まれています。楽しかった思い出をふり返りながら、「すき」をあらためて書いてくれました。
子ども達の言葉にあふれる園の日常の魅力
集まった言葉からは、幼稚園で過ごす毎日の安心感や、子どもたちの率直な喜びが伝わってきます。
保護者として普段感じている園のあたたかさや良さが、子ども達の言葉からも伝わってきて、幼稚園の魅力を改めて感じました。
松城幼稚園は、子どもたちの「やってみたい」や「好き!」という気持ちを大切にしながら、ひとりひとりの成長にしっかり寄り添ってくれる園です。
子どもたちは、のびのびと自分らしく過ごし、先生方やお友だちとの関わりの中で、たくさんのことを学び、お心を育てていきます。
私たち保護者も、父母の会をはじめ、さまざまな形で園とつながりながら、一緒に子どもたちを見守れるあたたかい環境に日々感謝しています。
「どんな園かな?」と気になっている方は、ぜひ一度、遊びにいらしてください。写真や言葉だけでは伝えきれない、あたたかい雰囲気がきっと伝わると思います。私たち保護者も、「ここに通わせてよかったな」と日々感じています。
そして、子どもたちも「松城幼稚園がだいすき!」と笑顔で話してくれます。
松城幼稚園 父母の会